8月に入り、セミの声がこだまするかわもとまちです。木陰に入ればほっと一息。

7月29日無事に
2023ええなぁまつりかわもとが、4年ぶりに開催されました!
子どもと一緒に楽しませていただきました。

ステージに、出店に、花火に!
川本にこんなに人が住んでいるの?!と思ってしまうくらい、たくさんの人、人、人。
大いに盛り上がりました!!

私事ですが川本町で暮らして11年。
お祭りの中で気づいたことがありました。

ステージイベントで活躍している方は、普段は商店の店長さん?!
お祭りの出店では、会社の役員さんが飲み物を販売してる!!

あそラボの活動拠点「オレンジ」もかき氷屋さんに変身して、あそラボメンバーが大活躍!
普段は、学生さんですが、
出店内容や当日の段取りも学生さん達で計画して進めたそうです。

お祭りの中には、普段と違う顔がありました。

以前、当コラムで
「自分だけの虹」

ライフキャリアレインボーに触れました。

人生には、大きく8つの役割があると言われています。

  • 子ども
  • 学習者 (学生)
  • 余暇人 (趣味等楽しむ人)
  • 市民  (自治会や地域活動) 
  • 労働者 (職業人)
  • 家庭人 (家事をする人)
  • その他の役割(年金生活者、パートナー)

日常生活でお会いする時は

  • 学習者 (学生)
  • 労働者 (職業人)
  • 家庭人 (家事をする人)

の、役割でお会いする方々も

お祭りの中では

  • 余暇人 (趣味やお祭りを楽しむ人)
  • 市民  (神楽・江川太鼓・消防団等)

の役割で、普段とは違う地域との関わりが見られるということに気づいたのです。

川本町は人口約3000人の町です。
お祭りを盛り上げよう!
と思ったら気の合う友だちや仲間と一緒に、出店したり、ステージ出演も可能なんだなぁと。
自分から地域に関わり、楽しみを作り出せるなんてちょっとおもしろいなぁと感じました。

私は普段、職業相談のお仕事をしていますが、ご相談の中で
「転職するなら…実は神楽をしていて、土曜日、日曜日、祝日が休みの会社がいいんです。」
などの地域活動との両立を重視して転職先を検討する方もいます。

他にも
野球、バスケ、バドミントン、スキー、太鼓。
部活動の指導をするので。という方もいらっしゃいました。

どんな仕事を選ぶのか。
選び方は人それぞれではありますが

その条件の中に「地域との関わり」や「地域活動」を真ん中に据えるというのもステキですね。
心から応援したいと思います。

この夏は、帰省する方もいるかと思います。
地元の友だちやご親戚から、意外な休日の過ごし方の話も聞けるかもしれませんね!

暮らす、働く。
いろいろな角度から、考えてみる機会にしていただきたいです。

ライフキャリアレインボーは
何歳の時に、こんなことをしたいな。
とか、この役割を大切にしたい。という
将来の見通しを考えるツールにもなります。

自分の人生の舵を自分でとり
自分だけの虹を描いていきましょう!

お祭りでの、みんなの笑顔や賑わいを感じ
この景色がずっとずっと続きますように。
と、思うのでした。

さて、おかげさまでキャリ活コラムも8月で一年になりました。

これからも川本町の穏やかな
(親と家庭人の役割が多めでバタバタしてますが)
暮らしの中で見つけた、キャリアに関するコラムをお届けしたいと思います。

★おまけ★
土日祝日が基本お休みのお仕事として
地方公務員という働き方もありますね…

令和5年度 川本町職員採用試験
8月16日まで募集中ですよ。
申込はどうかな…という方も
先輩職員さんの声がとても参考になります。
掲載されているので、ぜひご覧ください!
令和5年度 川本町職員採用試験について

※「ライフキャリアレインボー」は教育学者
ドナルド・エドウィン・スーパー/Donald E.Super(1910年~1994年)
が提唱したキャリア理論です。