今年も6月に入り、島根中央高校のまちごとキャンパス学習(通称:まちキャン)の事業所実習がスタートしました。
島根中央高校の卒業生にはお馴染みの取り組み。
企業へのインターンシップを実施される学校は多いけれど、まちキャンの特徴は毎週決まった曜日に、長期に渡り出かけて行くのが特徴。
今年度も11月まで続きます。約半年間ですね。

毎週企業に出かけ、実習を通して、企業のこと、仕事のこと、様々なことを学びます。
活動を通して、今、生徒の皆さんは、どのようなことを考えているのかしらー??
卒業生の皆さんは、どのようなことを考えていたかしらー??

ところで。
このブログのタイトル「キャリ活」はキャリアから考えたもの。
以前は「キャリアウーマン」などと言って、すごくバリバリ仕事ができるイメージを持ったものですが、これって実は言葉だけ一人歩きしていて。
本当のキャリアの考え方は「人生そのもの・自分らしく生きていること」
キャリアって、きっと完成系はなく、生涯向き合っていくものだと思います。

★ちなみにキャリアの語源はラテン語の「carraria」
荷馬車や荷車の通り道や轍という意味があり、それが次第に、人のたどる足跡、過去の経験などの意味を持つようになったと言われています。
なので、キャリアは人生の「道」と例えることも。
道は後ろにも前にもあって、まっ直ぐもあれば、ぐねぐねと曲がっていたり。
行き止まりがあっても、横に新しく道を作ることもできる。
これが人生と重なり、キャリは人生の道そのもの!自分で切り拓いて行ける!
となった!と・・・ざっくりですが。

でも、自分らしく!って何だろう??って思う人もいますよね。

自分らしく!を考える時に
【Will】・・・自分は何がしたいか?という意思
【Can】・・・自分にできることは何か?を見付ける(気付く)
【Must】・・・自分に求められていることは何か?を考える
この3つの視点を持つこと。

何をしている時に幸せややりがいを感じる?
これって自分にもできる!
今、必要とされている!

そんな自分の気持ちが重なり合った時に、はじめて「自分らしく!」に気付くことができる。
だから、自分らしく!は、どれだけ経験を積み重ねていくか?に尽きる!と私は思っています。

経験をするから、これってやりたい!やりたくない!も分かるし、できること・できないことにも気付く。
求められていることが分かるから、応えてあげたい!と思う。
人生はその繰り返しで、その繰り返しが「キャリア」となり「自分らしく・・・」に繋がって行く。
まさに「道」が続くように!です。

まちキャンも、前回、キャリ活コラムに書いたインターンシップも、経験を重ね、自分らしくに気付く貴重な機会ですね。

インターンシップって参加した方がいいの?

10年後の自分の姿が分かるか?と聞かれたら、ほとんどの人が「わからない」と答えると思います。
だけど、10年後になりたい姿を持つために。

未来の自分が、今より「自分らしく」に近づいて行けるよう、経験を重ねて行きましょう。